🌸駅員さんに感謝🌸
- miwafami
- 2024年4月27日
- 読了時間: 2分
【講師業】は4月5月が一番の繁忙期です。
先日は遠方での研修で3泊の出張でした。
当日は朝から台風なみ、それ以上の悪天候
強風に大雨、日頃から荷物が多い私は、
キャリーバックにボストンバック
そしてビジネスバックを抱え片手に傘。
服はビショビショ、髪の毛は乱れ
散々な姿でした。
やっとの思いで宿泊する
ホテルの最寄り駅に着いたとき
ナント、地下鉄5番出口は、めまいがするほどの
長い階段、エレベーターを探したのにない!
そんなはずがないと、改札まで戻り駅員さんに
お尋ねしましたところ、
反対方向の出口にしかエレベーターはないとのこと。
外は相変わらずの風に雨です。
「この荷物で階段は上がれません。さっきも数段の階段で
転びそうになったんです!」と言いました。
(乗り換え時に本当に転ぶところでした。)
駅員さんは
「いつもですとエレベーターを使って地上に出て目的出口まで
歩いてもらうのですが、今日はひどい天気ですよね。
わかりました。5番出口の下まで行ってください。
今から駅員に5番出口で待っているように連絡をいれます。
荷物は駅員が持ちますので」と仰ってくださいました!!
えっ!! そんなことしてもらえるの?と内心驚きました。
素敵な駅員さんの、
臨機応変な対応に【心から有難く】
今までの疲れも吹っ飛んでしまう出来事でした。
5月も元気に頑張ります。